Compass№4      

「JBA BAR SUZUKI」


「写真」

 

 いつものようにバードアを開け、

 

安定感たっぷりの

 

一枚板のカウンター中央に座り、

 

1,000種以上の洋酒ボトルが並ぶ

 

バックバーの中央上部の

 

額縁に掲げられている

 

洋酒のアロマを確認しているのであろう

 

老紳士のバーテンダーの写真に一礼する。

 

その写真の主は、

 

嘗て日本を代表するバーテンダーとして

 

洋酒入門書やカクテルブックを手がけ、

 

日本のバー文化発展に全力で尽くされた

 

今は亡き 鈴木 昇 マスターである。

 

1967年に銀座すずらん通りに

 

このお店を開店して24年、

 

1991年にソニー通りに移転して早10年。

 

鈴木マスターが亡き後も

 

鈴木君子ママがその意志を受け継ぎ、

 

若手バーテンダー達に囲まれながら

 

和気藹々と昔と変わらぬ何とも温かい

 

「銀座のバー」の雰囲気を

 

大切に守り続けていらっしゃる

 

大変居心地の良いお店である。

 


「味わい」

 

私が上京後、初めて出会ったバーが

 

このオーセンティック・バーである。

 

その当時、鈴木ママと

 

現在の「洋酒博物館」オーナーの北村氏が

 

バードアを開けしなに

 

笑顔でいつも優しく迎えてくださり、

 

好きなウィスキーを嗜みながら、

 

洋酒の話や昔の銀座のお話しなど

 

ついつい色々な話に

 

お付き合いしていただいた思い出がある。

 

現在、ウィスキーの種類は多種あるが、

 

その源流をたどれば、

 

最終的にはスコッチ・ウィスキーにたどり着くであろう。

 

スコッチ・ウィスキーは大別して2タイプあり、

 

一つはウィスキーの原料である大麦を

 

ピート炭で燻し蒸留することで、

 

(ピート炭=石炭の一種で品質が悪い新炭)

 

出来上がる原料に大麦だけを使用した

 

モルト・ウィスキー。

 

もう一つが、そのモルト・ウィスキーに

 

トウモロコシなどを原料としたウィスキーである

 

グレーン・ウィスキーを混合、つまりブレンドし、

 

作り上げたブレンデッド・ウィスキーである。

 

近年はモルトウィスキーブームとも言われ、

 

私もその虜になった一人であるが、

 

こちらのお店でもモルトを飲む方が急増していると聞く。

 

これも時代の流れなのかもしれないが、

 

モルトウィスキー、ブレンデッドウィスキー、

 

それぞれに大変深い味わいがあり

 

優劣付けがたいものがあるが、

 

これからも世評等に惑わされぬ様に

 

自分の舌で美味しいと思うウィスキーを

 

見つけだし存分に堪能したく、

 

今日もバーへ行くのである。

 


「JBA BAR SUZUKI」

 

兵東京都中央区銀座5-4-15

 

西伍ビル 4F

 

(銀座ソニー通り) 

 

03-3572-0546

 

最寄り駅

 

地下鉄銀座駅B7出口より徒歩1分

 

お店一口メモ・・・

 

君子ママの笑顔がとても素敵な

 

女性も気軽に入れる雰囲気のバーです。

 

洋酒・カクテルともに大変豊富で、

 

スタッフも親切丁寧な方ばかりです。

 

テーブルチャージ1,200円。

 

銀座の相場というところでしょうか。。

 

洋酒を入門なさりたいという方には

 

是非お勧めいたします。